「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生について」

 本日、本校の教職員が、新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしましたが、教育委員会と連携し、消毒作業等を行い、感染の拡大防止対策を図り、安全確認ができましたので、通常通り学校の教育活動を行います。
 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

         大阪市立旭東中学校  校長  東 義孝

「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について」

 このたび、本校の教職員が、7月27日に1名、7月28日に2名、7月29日に1名、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認しております。
 ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、必要に応じて学校へご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

             大阪市立旭東中学校長 東 義孝


終業式

保護者様へ

・本日(7月20日)皆様方のご協力で、無事1学期終業式を終えることができました。
 始業式は8月25日(木)になります。7月21日より夏季休業に入りますが、ご家庭での健康観察、熱中症対策をよろしくお願いいたします。

緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応(学校の安全確認)について

 このたび、本校の教職員が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認しておりますので、明日(7月20日)の終業式も通常通り行います。
 ご家庭におかれましては、引き続きお子さまの健康観察を行っていただき、必要に応じて学校へご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

                大阪市立旭東中学校長 東 義孝


避難訓練

 7月15日(金)

・本日、昨日延期になりました避難訓練を消防署の方に来ていただき実施しました。訓練放送から迅速に全校生徒が4分2秒でグラウンドに集まることができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31