ようこそ、田中小学校のホームページへ   

えほんひろば

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、明日と2日間を使って、全学年順番に「えほんひろば」を行っています。
多目的室に、図書館から借りた200冊以上の絵本を並べ、コーディネーターの方が、絵本の読み聞かせをしました。一方通行の読み聞かせではなく、子どもも参加するスタイルの読み聞かせで、読み聞かせ後は自由に好きな絵本を手に取って楽しみます。
1年生から6年生まで、楽しく、ほのぼのとした1時間を過ごしています。

PTA給食試食会【10月27日】

PTA給食試食会が開催され、たくさんの方にご参加いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(55)【10月26日】

帰校式

無事に帰ってきました、ただいま!
たくさんのお土産、お土産話をもってかえります。
楽しみにしておいてください。

6年生のみなさんへ
今日はゆっくり身体を休めてくださいね。

明日は遅めの登校となります。
10:10-10:30の間に登校するようにしましょう。
(3時間目のからとなります)

修学旅行(54)【10月26日】

修学旅行(6年)学校到着時刻(予定)について

学校近くのバス下り場に16時10分〜15分ごろに到着予定です。
そのあと、学校にて帰校式を行い、解散となります。
宜しくお願い致します。

26日の給食

  〇今日の給食

 豚肉といかの中華煮、大学いも、みかん、黒糖パン、牛乳

  〇さついも
 1600年ごろ、中国から琉球(今の沖縄県)を通って、薩摩(今の鹿児島県)へ伝わりました。薩摩で作られたので「さつまいも」と呼ばれています。
 現在では、鹿児島県や茨城県で多く生産されています。

  〇クイズ

 さつまいもは、どの部分をたべているでしょうか

       1、くき        
       2.根
       3、葉
正解は・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 放課後自主学習タイム(最終)※1-3年14:50-15:20/4-6年15:45-16:15
C-NET
3/15 卒業式予行
3/16 5時間授業 卒業式前日準備(5限/5年手伝い)14:45下校
3/17 卒業証書授業式【決定】※1-4年生はお休み
3/20 C-NET
地域
3/14 田中福祉のひろば
その他
3/14 (港南中卒業式)

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

田中小学校いじめ防止基本指針

学校協議会

配布文書

PTA

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール