ようこそ、田中小学校のホームページへ   

修学旅行(3)【10月25日】

スペイン村での活動スタート
今から活動班に別れて行動します!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行(2)【10月25日】

スペイン村到着
みんなワクワクしてます、いっぱい楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行(1)【10月25日】

6年生が無事に出発しました。
(1泊2日で伊勢志摩、伊賀方面へ)
楽しい思い出をいっぱい作って来てください。
いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

24日の給食

  〇今日の給食

 ピリ辛丼、中華スープ、黄桃(缶)、牛乳

  〇野菜をたくさん食べよう

 健康のためには、野菜をたくさん食べることが大切です。

 たくさん食べる方法には、次のようなものがあります。

  ★加熱してたべる

 野菜は、生のままより、加熱するほうがかさがへり、たくさんの量を食べることができます。いためものや煮もの・鍋ものなどにして食べましょう。

  ★3食に分けて食べる

 朝・昼・夕の3食に分けてとれば。1日に必要な量を無理なく食べることができます。

    ・スープ ・温野菜サラダ ・野菜いため

  〇クイズ

 今日の給食に使われている野菜は、何種類あるでしょうか?

      1.4種類
      2.6種類
      3.8種類
正解は・・・

2-1図工 2-2算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、先週いもほりで掘り出した「さつまいも」を描いています。
絵の具の2色を混ぜてさつまいもの色をつくり、筆をつかって色を変化させながら描いています。
算数では、九九の学習をしています。アレイ図(●がたくさん並んだ図)を使いながら、九九の意味を理解していきます。九九は覚えるだけではなく、この図がとても重要です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 放課後自主学習タイム(最終)※1-3年14:50-15:20/4-6年15:45-16:15
C-NET
3/15 卒業式予行
3/16 5時間授業 卒業式前日準備(5限/5年手伝い)14:45下校
3/17 卒業証書授業式【決定】※1-4年生はお休み
3/20 C-NET
地域
3/14 田中福祉のひろば
その他
3/14 (港南中卒業式)

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

田中小学校いじめ防止基本指針

学校協議会

配布文書

PTA

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール