2年生町たんけん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2回目の町たんけんをしました。
前回とは違うエリア(大淀警察署や地下鉄中津駅周辺など)を見学しました。
暑さが心配でしたが、水筒の水をこまめに飲みながら、子ども達は元気に活動することができました。

6月27日の給食

画像1 画像1
<マーボーはるさめ チンゲンサイともやしの甘酢あえ いり黒豆 ごはん 牛乳> 

6月24日の給食

画像1 画像1
<カレードリア 豚肉とキャベツのスープ りんご(カット缶) おさつパン 牛乳>

暑さ対策、ミストシャワー

画像1 画像1
画像2 画像2
最近、急激な気温上昇で熱中症のリスクが高まってきています。こまめな水分補給が予防にはとても大事です。
学校では、運動場のミストシャワーを稼働させています。子ども達は「涼しい〜!」と大喜びです。これからも体調に気をつけながら楽しく活動したいですね!

5年生調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は初めての調理実習がありました。ゆで野菜サラダをつくりましたが、 どの班も声をかけ合い、協力して活動することができました。調理のおもしろさと難しさにも気付きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31