授業の様子 5年生
保健の授業の様子です。不安や悩みについて考えていました。これから思春期に入っていく5年生にとっては大切な授業ですね。学んだことを自分の生活に生かしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 3月2日(木) 授業の様子 6年生
算数の授業の様子です。6年間のまとめのテストをしていました。
黒板には、中国から転入してきた友達を歓迎するメッセージが書かれていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動 今年度最終 3
健康委員会はまとめの話し合いをしていました。給食委員会は、まとめの話し合いをしていました。集会委員会は、まとめの話し合いをしていました。とても素晴らしい子ども達です。
6年生は、小学校生活最後の委員会でした。今までがんばってきた経験を活かして、中学校でもがんばってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動 今年度最終 2
情報委員会は、最後のリクエスト週間の準備をしていました。代表委員会は、卒業お祝い集会の準備をしていました。図書委員会は、本当てクイズを作成していました。(難問)とても素晴らしい子ども達です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 委員会活動 今年度最終
最後の委員会活動の様子です。運動委員期は最後まで、体育倉庫を美しくしていました。
環境委員会は、校内美化に努めていました。とても素晴らしい子ども達です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|