夏の補習(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月21日(木)・22日(金)、1年生の学力補充が実施されました。
 

生徒会執行部

画像1 画像1
画像2 画像2
 生徒会執行部のメンバーです。
 今年度は、50周年記念事業として、生徒会独自のアイデアで取り組んでいます。

保健委員会の発表

 終業式、恒例の保健委員会による啓発劇が発表されました。
 今回のテーマは「熱中症」です。異常に暑いこの夏に向けて、熱中症の知識を持って、しっかりと予防をしていくことが大事ですね。
 保健委員の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒会からの発表

画像1 画像1
 終業式の最後に、生徒会より発表がありました。
 今年度は創立50周年行事に取り組んでいます。
 生徒会が主催となって、記念タオルのデザインを全生徒に募集しました。その中から、採用されたデザインが発表されました。

 また、50周年記念の「ゆるキャラ(ゆる〜いマスコットキャラクター)」を募集しました。7名のデザインからさらに、最終1つが決定しました。
 「サブバッグくん」という名前のゆるキャラが採用となりました。
画像2 画像2

1学期 終業式

画像1 画像1
 1学期の終業式を実施しました。
 3年生は体育館で、1、2年生は教室でリモートによる終業式です。

 明日からの夏休み、健康で安全な生活を送ってもらいたいです。
 いつものリズムを崩さず、規則正しい生活。
 目標をもって、過ごすこと。
 学校の仲間とのつながりをこれからも大切にしていくこと。

 心も体もリフレッシュして、2学期を迎えましょう。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 1年百人一首大会(5,6限)
3/17 油引き
3/20 公立一般選抜発表
3/22 1年球技大会(5,6限)
フラワー学級保護者会