今から焼きます![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食は何でしょう? ギョウザの皮に、ツナやコーン、ピーマン、ピザソース、チーズをのせています。 全部で約970枚作っています。 「焼き物機」という このような機械で焼いています。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 「コーンクリームシチュー、キャベツときゅうりのサラダ、河内ばんかん、コッペパン、いちごジャム、牛乳」でした。 堀川小学校では、約950人分の給食を、8人の調理員さんが作ってくれています。 シチューは、こんなに大きな釜で作っています。 写真は、しっかり加熱されているかのチェック中。 できあがったシチューの中心温度を測ってくれています。 今日の給食![]() ![]() 今日の給食は、 「豚丼、かぼちゃのしょうゆ焼き、湯葉のすまし汁」でした。 湯葉のすまし汁には、今が旬のわかめとたけのこも入っていました。 みんなで考えよう1![]() ![]() 今日の朝会は、特別なお話です。 「とっても大事なお話ですよ」という言葉で始まりました。 みんなで考えよう2![]() ![]() 学校で楽しく過ごすために、いじめをしない、負けない、見逃さないことについて、一人一人みんなが考えなくてはいけないのです、と校長先生からのお話がありました。 学級でも「こんな時自分だったら」とそれぞれ考えました。 |