10月5日の給食

画像1 画像1
<なすのミートグラタン 鶏肉と野菜のスープ さくらんぼ(缶) 黒糖パン 牛乳>

「グラタンの味が濃くておいしかった。」
「グラタンをパンと一緒に食べたらおいしかった。」
「さくらんぼがはじめちょっと酸っぱい感じがしたけど、食べてたら甘くなっておいしかった。」
「さくらんぼは何か変な味と思った。桜の味。」
(2年生)
 

3年生理科 かげのでき方

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場で、影のできる向きを確かめました。
みんな太陽と反対側に同じ向きにできています。
影ふみ遊びで、どうすればうまく逃げられるか考えて走ります。

10月4日の給食

画像1 画像1
<ハヤシライス〔米粉〕 キャベツのひじきドレッシング りんご 牛乳>

「ハヤシライスがおいしかった。野菜がいっぱいでおいしかった。」
「ハヤシライスおいしくていっぱい食べた。」
「りんごが大きくておいしかった。」
(大きなりんご、前の歯でかじれたかな?)
「大丈夫。ほら、新しい歯が生えてきてるよ。」
(1年生) 

運動会13

画像1 画像1
天候に恵まれた今年度の運動会では、赤組・白組ともに全力を出して、なんとわずか2点差で白組の優勝。
成績発表では、一気に歓声が上がりました。
「笑顔わすれず さいごまで」のめあてにふさわしく、子どもたちの笑顔がたくさん輝きました。
応援ありがとうございました。

運動会12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生 中津ソーラン
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31