卒業式予行2
卒業証書授与です。
舞台袖下で並んで待つ。 表彰台の上で名前を呼ばれる。 証書を受け取り、中央の階段を降り、卒業証書フォルダを置き、自分の席に戻る。 という流れになります。 当日は、きっと今日以上に緊張すると思いますが、「今日よりも大きな声でハイッ!と返事」を心がけ、「待っているときの目線」「階段を下りる前の目線」にも注意して、かっこよく決めてください。卒業生一人ひとりが一番目立つところです。 今日のように堂々と胸を張ってがんばってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式予行1
卒業式まで、あと1日になりました。
本日3月13日(月)は、卒業式予行です。 2年生が待機している中、3年生が入場してきました。 担任の先生が先頭でゆっくり入ってきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業式に向けて
来週の卒業式に向けて、管理作業員さんが、玄関前に花を植えてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生を送る会1
本日、1・2年生全員から3年生へ感謝の気持ちを伝えるため「卒業生を送る会」を実施しました。
まずは、3年生が入場します。 ![]() ![]() ![]() ![]() 卒業生を送る会2
在校生を代表して生徒会会長から、卒業生につぎの気もちをこめてメッセージを送りました。
・今年度は一緒にすべての行事ができてうれしかったです。 ・梅南中学校をよりよい学校にしていきます。 ・3年間の思い出を忘れないでください。また、今後の活躍を祈念しています。 そして、在校生が作ったコサージュの送りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|