ようこそ、田中小学校のホームページへ   

日曜授業を行いました【9月25日】

本日、日曜授業を行いました。
1,2時間目の通常授業の後、3時間目には各家庭でのリモート授業も行いました。(1年生は初めてのリモート授業でした。不具合などがあった場合は担任を通じてお知らせください。)
明日の26日(月)は代休のため、お休みです。
次に登校するのは、明後日の27日(火)です。運動会練習がスタートしますので、水筒やタオルの準備を忘れないようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日の給食

  〇今日の給食

 マーボーナス、チンゲンサイとコーンのいためもの、えだまめ、ごはん、牛乳

  〇えだまめ

 えだまめは、大豆が熟す前のやわらかいころに食べられる野菜です。

  「畑の肉」とよばれる大豆と同じで、えだまめにはたんぱく質やカルシウム・鉄なのの栄養素が含まれています。また、夏バテを防ぐビタミンB1や、B2も含まれています。

  〇クイズ

 えだまめは大きくなると何になるでしょう

      1.てぼ豆
      2.えんどう豆
      3.大 豆
正解は・・・

21日の給食

  〇今日の給食

 あげぎょうざ、鶏肉ととうがんの中華煮、みかん(冷)、黒糖パン、牛乳

  〇上手に配ろう!

 ☆道具を使ってきれいに盛り付けましょう。

 ☆スープは底をよくかき混ぜながら配りましょう。

 ☆見本と同じくらいの量を盛り付けましょう。

  〇クイズ

 しるもの(おもに大おかず)の良い配り方は、次のうちどれでしょうか?

     1.底からよくかき混ぜてれる
     2.上のほうだけ入れる
     
正解は・・・

6年社会見学(10)【9月21日】

昼食を食べ終え、少し休憩しました。
これから学校へ戻ります。
画像1 画像1

6年社会見学(9)【9月21日】

ピースおおさかの見学を終え、待望のお弁当タイム。
曇り空ですが、暑くもなくとても過ごしやすいです。
近くの公園の芝生で、楽しい昼食です。
いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 C-NET
3/21 【祝日】春分の日
3/22 5時間授業 期末事務作業日 14:45下校
3/23 5時間授業 給食終了 大掃除
修了式・離任式(5限)14:45下校
3/24 春季休業開始(3/24-4/7)

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

田中小学校いじめ防止基本指針

学校協議会

配布文書

PTA

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール