12月13日(金)〜19日(木)は期末個人懇談会のため13時20分下校です。講堂で作品展も行われます。

1月30日(月)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の様子です。理科の学習で、もののとける量には限界があるかどうかを考えていました。黒板に図を書き、自分の考えをしっかり発表することができています。自分の考えと友だちの考えとの相違点を比較しながら発表を聞くことができています。

1月30日(月)の様子です その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は卒業お祝い集会で披露する合奏「アフリカンシンフォニー」の練習に毎日取り組んでいます。各楽器に分かれての練習になりますが、一人一人が自覚を待って取り組んでいます。本番に至るまでの過程を大切にすることが勉強になります。

1月30日(月)の様子です その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
児童朝会の様子です。今週から2月になりますので、担当の先生から2月の生活目標「外でからだを動かそう」についてお話がありました。本校ではインフルエンザで欠席の子どもたちが増えています。体調がすぐれないときは無理をしないようにしましょう。
体育館の外壁塗装工事が終わりに近くなってきました。きれいに塗りなおしていただいています。

1月30日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「牛肉と金時豆のカレーライス、ごぼうサラダ、パインアップル(缶)、牛乳」でした。

1月27日(金)の様子です その3

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生と6年生の様子です。道徳科の授業で2年生は「ある日のくつばこ」という教材で学習していました。2年生も正しいことを勇気をもって友達に伝えることの大切さを考えました。6年生は「杉原千畝」の功績について学習しました。難しい国際社会の中で、杉原千畝
の決断について、子どもたちは自分の考えをしっかり述べることができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食終了

全国学力・学習状況調査結果

学校安心ルール

いじめ基本方針

学校配布文書

学校の安全

学校評価 令和4年度