1・2年生男子 保健体育の授業

ハンドボール投げをしました。投げ方のポイントの説明を聞いた後、少人数でボールを投げ合ってウォーミングアップしました。
この授業もスクールアドバイザーの先生に参観いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 数学の授業

「文字式の利用」の単元を学習しています。ペアの生徒と一緒に考える場面もありました。
今日の授業では、学力向上支援チーム事業で大阪市教育センターからスクールアドバイザーの先生に参観いただき、指導法についてご指導いただきました。
画像1 画像1

お知らせ(5月20日)【2年1組学級休業について】

 このたび、本校2年1組において新型コロナウイルスの感染および濃厚接触が判明しました。
 保健福祉センターや教育委員会、学校医と連携し、次のとおり学級休業を行うことにいたしました。

休業する学級 2年1組
期間 5月23日(月)から5月26日(木)

 なお、2年1組以外の学級は予定通り授業を行います。

 個別に連絡が必要なご家庭には、別途ご連絡を差しあげます。

 急なご連絡となり、保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
 この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。

2年生一泊移住ふりかえり

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、一泊移住から帰ってきました。
教室にて、感想文を書いたり、絵手紙を描きました。
思い出話をしながら、楽しそうに取り組んでいます。

一泊移住 2日目

学校到着後、帰校式をしました。二日間の行事を振り返りました。
ステージには、他学年からの横断幕のメッセージが掲げられています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 大清掃・ワックスがけ
公立一般選抜合格発表
3/23 修了式