9月の諸費振替について

保護者のみなさまには、日頃から教育活動にご理解ご協力いただき、ありがとうございます。事務室から諸費の口座振替についてお知らせします。

★ 諸費の口座振替日について(4・5・6年・その他※)


 9月26日(月)の口座振替は以下の金額になります。

 4年生・・・積立金 5,000円
 
 5年生・・・積立金 6,000円

 6年生・・・児童費 6,000円


 口座振替前日までに、上記金額と振替手数料30円を口座にご用意ください。

※ 5年生で就学援助を認定され自然学習に参加した方は口座振替の金額が異なりますのでご注意ください。(口座振替金額4,071円、振替手数料30円)
※ 就学援助を申請し、諸費の口座振替を保留していたご家庭で就学援助が否認定になった場合について、5月分の児童費について合わせて口座振替をおこないます。該当のご家庭はご準備ください。

 振替できなかったご家庭には、後日お知らせをお配りしますので、現金にて学校へお納めください。

9月16日の給食

画像1 画像1
<野菜たっぷりカラフルライス キャベツときのこのスープ ぶどう(巨峰) 牛乳>

「新しいメニューやった。野菜がいっぱい入っておいしかった。」
「スープがおいしかった。なんかいつもと違う味やった。」
「ぶどうが汁がいっぱいであまくておいしかった。」
(2年生)

学校給食献立コンクールの優秀賞献立でした。
旬のぶどうで、秋の味を堪能しました。 

3年生栄養指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生で「食べ物の旬について知ろう」という、食育の授業がありました。最近では、一年を通して食べられるものが増え、旬の食べ物がわかりにくくなってきています。
しかし、旬の食べ物にはよいところがたくさんあります。
給食では旬の食べ物もよく登場しますので、探してみましょう。

4年 柴島浄水場見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日 とても暑い中社会見学に行きました。
施設内を案内してもらったり、ろ過実験をさせてもらったりと水についてたくさん学ぶことができました。

クラブ活動その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
イラストクラブ  ラミネートで仕上げ
球技クラブ  キックベースボール
チャレンジスポーツクラブ  紅白玉雪合戦
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31