ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています(R7年4月以降については予定です、変更される場合がありますのでご了承ください) ようこそ、田中小学校のホームページへ♪

児童集会B【3月14日】

6年生を交えての最後の児童集会でした
在校生は、別れを惜しみつつ6年生とふれあいました
卒業式まであとわずかです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

13日の給食

  〇今日の給食

 とうふのミートグラタン、押麦と野菜のスープ煮、デコポン、黒糖パン、牛乳

  〇デコポン

 デコポンは、熊本県や愛媛県・和歌山県・佐賀県などで多く栽培されています。

  冬から春にかけてが旬(おいしい時期)です。皮がむきやすく人気があります。

  〇クイズ

 デコポンをたくさん作っている都道府県はどこでしょうか?

     1.大阪府
     2.秋田県
     3.熊本県
正解は・・・

10日の給食

  〇今日の給食

 豚のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、なのはなのおひたし、ごはん、牛乳

  〇なのはな

 「なのはな」は、「なばな(菜花)」や「はなな(花菜)」とも呼ばれます。

  あざやかな緑色をしたほろ苦い味が特徴の野菜で、春が旬(一番おいしい時期)です。

  〇クイズ

 なのはなの旬(たくさんとれておいしい時期)は、いつでしょうか?

     1.夏
     2.春
     3.秋
正解は・・・

「いっしょにのばそう!子どもの体力」(保護者用リーフレット)【訂正版】掲載

大阪市教育委員会より
「いっしょにのばそう!子どもの体力」(保護者用リーフレット)の掲載内容
の訂正の連絡がありました。
※改訂版をコチラに掲載いたします。
「いっしょにのぼそう!子どもの体力」(保護者リーフレット)【訂正版】掲載

9日の給食

  〇今日の給食

 フライドチキン、カレーシチュー【米粉】、キャベツとコーンのサラダ、フルーツゼリー、おさつパン、牛乳

  〇卒業おめでとうございます

  今日の献立は、卒業お祝い献立です。

 お祝い献立には、6年生の卒業をお祝いする気持ちが込められています。

  〇クイズ

 今日の給食の「フルーツゼリー」に使われている果物はなんでしょうか?

     1.リンゴ
     2.も も
     3.な し
正解は・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 C-NET
3/21 【祝日】春分の日
3/22 5時間授業 期末事務作業日 14:45下校
3/23 5時間授業 給食終了 大掃除
修了式・離任式(5限)14:45下校
3/24 春季休業開始(3/24-4/7)

全国体力・運動能力・運動習慣等調査(田中小学校)

いじめ防止基本指針(田中小学校)

学校協議会(田中小学校)

配布文書(田中小学校)

学校だより(田中小学校)

交通安全マップ(田中小学校)

安心ルール(田中小学校)