【お知らせ】学校ホームページ再開しています ようこそ、田中小学校のホームページへ♪ 日々の学校の様子や行事予定をお知らせしています ようこそ、田中小学校のホームページへ♪   

16日の給食

  〇今日の給食

 卵どうふ、一口がんもと野菜の煮もの、魚ひじきそぼろ、ごはん、牛乳

  〇一口がんも

 がんもどきは、大豆製品の一つで、「がんも」とも呼ばれています。水分をきってつぶしたとうふに、細かくきざんだ野菜やこんぶなどをまぜ、丸めてから油であげます。

 給食の一口がんもは、とうふやにんじん、でん粉などから作られた一口サイズの小さいものです。

☆とうふ→【つぶす】→にんじん・でん粉→【まぜる・丸めて油で揚げる】→一口がんも

  〇クイズ

 一口がんもと同じ、大豆から作られている食べ物はどれでしょうか?

     1.も ち
     2.チーズ
     3.あつあげ
正解は・・・

15日の給食

  〇今日の給食

 カレーうどん、はくさいのおひたし、りんご、おさつパン、牛乳

  〇うどん

 うどんは、奈良時代に中国から伝わったお菓子「こんとん」が始まりだといわれています。「こんとん」は、小麦粉の皮にあんを包んで作っただんごのようなものです。

 やがて「こんとん」を温かい汁に入れて食べるようになり、「温とん」と呼ばれましました。

  その後、「温とん」が「うんどん」になって、室町時代に「うどん」と呼ばれるようになりました、

  〇クイズ

 うどんは、どの国から伝わったといわれているでしょうか。

      1.アメリカ

      2.インド
 
      3.中 国


   
正解は・・・

14日の給食

  〇今日の給食

 きびなごてんぷら、あつあげと野菜のにもの、きゅうりの甘酢づけ、ごはん、牛乳


  ほねをじょうぶにしよう

 みなさんの体は今、成長に必要なほねがつくられる大切な時期です。カルシウムをしっかりとり、じょうぶなほねをつくりましょう。

 ☆ほねをつくるもとになるカルシウムを多く含む食品
  
   ・牛乳・乳製品・ほねごと食べる小魚・野菜・海藻 など


   〇クイズ
 
 今日の給食に使われている食べ物の中で、カルシウムが多く含まれているどれでしょうか?

      1.きびなご
      2.鶏 肉
      3.しいたけ
 
正解は・・・

13日の給食

  〇今日の給食

 豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、ごはん、牛乳

  〇地産地消(ちさんちしょう)

 地域で作られた野菜や果物などをその地域で食べたり使ったりすることを「地産地消といいます、
 近い場所で作られ、運ばれるので、新せんな物が手に入ります。

 給食では、地産地消の一つとして」大阪で作られたきくなを使っています、。

  〇クイズ

 今日の給食に使われているたべものjのなかで、大阪で作られているものはどれでしょうか?

      1.きくな
      2.たまねぎ
      3.米
正解は・・・

12日の給食

  〇今日の給食

 とうふハンバーグ、カリフラワーのスープ煮、黒糖パン、牛乳

  〇食器をきちんと返そう

 ・食器の中にごはん粒やジャムの袋などが残らないようにしましょう。

 ・同じ食器をきちんと重ね、たおれないように上向きに入れましょう。

 ・スプーンやはしは、向きをそろえて入れましょう。

  〇クイズ

 今日の給食に登場する「とうふハンバーグ」のとうふは、何から作られているでしょうか?

      1.牛乳
      2.大豆
      3.米

正解は・・・
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 C-NET
3/21 【祝日】春分の日
3/22 5時間授業 期末事務作業日 14:45下校
3/23 5時間授業 給食終了 大掃除
修了式・離任式(5限)14:45下校
3/24 春季休業開始(3/24-4/7)

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力・運動習慣等調査

田中小学校いじめ防止基本指針

学校協議会

配布文書

PTA

学校だより

田中小 交通安全マップ

田中小学校 安心ルール