2/24 ほけんだよりー学校保健委員会編ー
先日、16日の学校保健委員会の感想です。
裏面には、保護者、井上内科校医、有澤学校薬剤師の先生方 の感想もあります。 読んでくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2/24 朝の登校風景
「おはようございます」
小雨がぱらつく中、子どもたちが登校してきました。 今日も楽しい一日にしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/22 6年生の皆さん、ありがとう!1
午後、6年生は茶話会で楽しい時間を過ごしました。
そのあと、6年生が お世話になりました と先生たちを講堂に招き、「感謝の会」を催してくれました。 (事前に、先生たちへ「感謝の会の招待状」を届けてくれています) ![]() ![]() ![]() ![]() 2/22 6年生の皆さん、ありがとう!2
子どもたち手作りの会で、先生方へ感謝とお礼の言葉を伝え、合唱・合奏(♪ ふるさと ♪)を披露してくれました。
6年生の優しい気持ちが伝わってきました。 先生たちは感動でいっぱいです!校長先生から、先生たちを代表して「ありがとう」と言葉がありました。 終わりの言葉のあと教職員退場のはずが、…… な・なんと?先生たちからのサプライズ! 6年生へ歌のプレゼント(♪ 旅立ちの日に ♪)です。 子どもたちもビックリ! でも喜んでくれました。 (時間をやりくりして練習してたんですよ) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日(水)今日のこんだて
くじらのオーロラ煮、まる天と野菜のうま煮、焼きのり、ご飯、牛乳
604kcal 【くじらのオーロラ煮】 くじらに料理酒、しょうが汁で下味をつけでんぷんをまぶして油で揚げます。ケチャップ、砂糖、赤みそで作ったたれをからませます。 ![]() ![]() |
|