八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

福島区被災地訪問事業 米沢ビル語り部ガイド

画像1 画像1
画像2 画像2
民間唯一の震災遺構である米沢ビルに訪れ、米沢さんに当時の話を伺い、14mの高さまで津波がきて、屋上の煙突に登り奇跡的に助かったというご本人の体験を追体験しました。

大雨が予報されてましたが、到着時から晴れています。

【バドミントン】2ブロック夏季大会

画像1 画像1
本日から3日間、大阪市立旭東中学校でバドミントンの2ブロック夏季大会が行われます。本日は、男女団体戦決勝と女子個人戦の3回戦までの試合が行われました。

結果は、団体戦で3位入賞、シングルスの部で予選通過を果たしました。

昨年度と同様で、本大会で引退となる3年生が多く、白熱した試合ばかりでした。明日は、ダブルスの予選があります。悔いのないように頑張って下さい!

福島区被災地訪問事業 昼食

画像1 画像1
少し送れましたが無事にいわて花巻空港に到着しました。
空港からすぐの金婚亭にて、郷土料理のわんこそばをいただきます。

福島区被災地訪問事業 出発式

画像1 画像1
本日から、生徒会の代表3人が福島区主催の被災地訪問事業に参加します。
2泊3日の日程で、岩手県の花巻、陸前高田、釜石を訪れます。
学習後は、学校や地域での発表会を予定しています。
福島区の防災意識の向上の一助となるよう、頑張ってきます。

西ブロック6区PTAオンライン高校説明会の開催について

画像1 画像1
画像2 画像2
今年も8/20西ブロック6区PTAオンライン高校説明会を開催します!

大阪市の西ブロックの6区(此花区、港区、福島区、西区、大正区、浪速区)のPTA協議会が協力して、高校説明会(オンライン形式の合同相談会)を開催します。
コロナ禍だからこそのオンライン高校説明会!!
進路選択の参考に、ぜひご参加ください。(対象:全中学生及びその保護者等)

■オンライン合同グループ相談会
日時:8月20日(土)
   (1) 11:00〜
   (2) 12:30〜
   (3) 14:00〜
   (4) 15:30〜
   各1時間

配信システムはzoomを利用します。当日までにパソコン・スマートフォンへのインストールをお願いいたします。無料でご利用いただけます。

ご自宅で簡単に高校説明!

・目標を立てると、現時点で何をすべきか明らかになります。
・普段の勉強にも努力目標ができます。

※新型コロナウイルスの感染状況により規模の縮小や中止の可能性がございます。

■LINE公式アカウント
特設のLINE公式アカウント2022版を友だち追加してください。

https://lin.ee/6rH9a6K

■申し込み
下記の特設サイトから事前申込をお願いします(当日参加も可能)
URL: https://oskminatopta.wixsite.com/osakawest6pta2022

問合せ:西ブロック6区PTAオンライン高校説明会事務局
west6pta@gmail.com
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31