なわとび週間中です。子どもたちは元気に外でなわとびに取り組んでいます。

今日の給食【こどもの日の行事献立】

【今日の献立】
きんぴらちらし・すまし汁・ちまき・牛乳

今日は、5月5日のこどもの日にちなんだ行事献立でした。
ちまきは、原材料はすべて国産で、新潟県の地元の職人が一つ一つ笹巻きを行っているものです。給食室で蒸して提供しました。

1年生は初めてちまきを見たという児童も多く、担任の先生からちまきに込められた願いや食べ方の説明を聞いてから、先生のお手本を見ながらい草をほどいて食べていました。

「もっちもちでおいしかった!」「いい匂いがした!」と後からたくさん感想を聞かせてくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食【あまなつかん】

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
パンプキンパン・ビーフシチュー・きゅうりのサラダ・あまなつかん

今日の給食は、ブラウンルウから手作りのビーフシチューと、和歌山県から届いたあまなつかんが出ました。
1年生は、皮の厚いみかんをむいて食べるという経験が初めての児童も多く、担任の先生にむき方を教えてもらいながらがんばって食べていました。

分厚い皮をむいて、さらに薄皮をむいて食べる、というのが難しかったようですが、「やってみる!」「できた!」と小さな声で報告してくれました。

5月には、同じように皮をむいて食べる「かわちばんかん」が出る予定です。

【5・6年生】すくすくウォッチ

画像1 画像1 画像2 画像2
5・6年生が大阪府独自の学力調査「すくすくウォッチ」を受けました。

『すくすくウォッチ』は、子どもたちに、各教科の学力に加え、ことばの力や文章や情報を読み取り考える力、様々な情報を活用する力、そして、「見えない学力」と言われるねばり強さや好奇心などを育む、大阪府としての取組みです。

5年生は「国語」「算数」「理科」「わくわく問題」「児童アンケート」
6年生は「わくわく問題」と「児童アンケート」に取り組みました。

「わくわく問題(教科横断型問題)」は文章や絵、図、表、グラフ、ホームページなどを読んで、自分の考えを書くなどの問題です。 答えは記号を選んだり、文章を書いたり、図や絵をかいたりします。答えが1つでないものもあります。

問題とアンケートの結果は、「ウォッチシート」として7月末ごろに一人ひとりに返却されます。


【6年生】令和4年度全国学力・学習状況調査

6年生が「全国学力・学習状況調査」を受けました。

「国語」「算数」「理科」の3教科のテストの他、「児童質問紙(アンケート)」があり、6年生のみなさんは本当に疲れたと思いますが、よくがんばりました!
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食【鶏肉のからあげ】

画像1 画像1 画像2 画像2
【今日の献立】
ごはん・鶏肉のからあげ、中華スープ、チンゲンサイともやしの甘酢あえ

今日の給食は、子どもたちに毎回大人気の「鶏肉のからあげ」でした。
朝から「今日の給食はからあげ!」と何人もの児童が嬉しそうに話してくれました。

今日は、400人分18kgの鶏肉にでんぷんをまぶし、からりと揚げました。
もちろん、どのクラスもすぐに食缶は空っぽになり、1年生にも大好評でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日(祝日)
3/23 修了式 給食終了 大掃除 机椅子の移動
3/27 春季休業