カテゴリ
TOP
お知らせ
学びの充実【研究】
学びの充実【体力向上】
学びの充実【地域連携】
児童集会
学校行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
新型コロナウイルス感染症関係
双方向通信(Teams)
災害等の発生時について
学校園における働き方改革推進プラン
令和7(2025)年度 新入生関係
最新の更新
入学式に向けて
給食《3月22日(水)》
給食《3月20日(月)》
3年生 おもちゃランド
卒業式
卒業式
卒業式 ご案内
1年 作品バッグ
給食《3月16日(木)》
4年 図工
6年 卒業式予行
給食《3月15日(水)》
2年生 もうそろそろ春ですね!
6年 卒業式練習
給食《3月14日(火)》
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
給食《11月17日(木)》
焼きししゃも、和風カレー汁、まいたけとキャベツのいためもの
3年生 消防署見学
無事、東住吉消防署に到着しました!
さぁたくさん勉強するぞ!
消防署博士になれるかな?!
給食《11月16日(水)》
豚肉のガーリック焼き、ケチャップ煮、うずら豆のグラッセ
6年生 交通安全教室
教室で自転車に関する交通安全の学習をしました。
DVDを見て日頃から自転車に乗る時、気をつけることや自転車の点検の仕方などを学びました。
点検項目の「ぶたはしゃべる」を思い出し、日頃から安全に自転車に乗るよう心掛けましょう!
1年 あきを見つけにいったよ
生活科の学習で白鷺公園に行きました。いろいろな形の落ち葉やドングリなどの木の実を拾いました。拾った落ち葉や木の実で秋のお面を作りました。本日、持って帰っています。今日の「あきみつけ」の話をおうちの人にする宿題を出していますのでお忙しい中であると思いますが聞いてあげていただければと思います。
5時間目には、交通安全学習をしました。歩行や自転車のルールを学習しました。
39 / 121 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
18 | 昨日:47
今年度:33813
総数:427425
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
進学先中学校
大阪市立白鷺中学校
近隣小学校
大阪市立育和小学校
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市のいじめ対策
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰に関する相談窓口
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会HP
家庭学習に役立つ≪学力向上プリント集≫
大阪府教育委員会作成力だめしプリント
大阪府教育委員会作成「力だめしミニプリント」全国学力・学習状況調査で「基礎的な知識や技能が身についているかどうかみる問題」
学年別漢字プリント集
学年別計算プリント集
学習まんが「小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史」(全24巻)電子版
スマートレクチャー・わくわく算数(授業動画)
配布文書
配布文書一覧
運営に関する計画
令和4年度 運営に関する計画・自己評価(最終評価)
運営に関する計画4月
全国学力・学習状況調査
令和4年度 全国学力・学習状況調査結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和4年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果検証「学校の概要」
学校いじめ防止基本方針
学校いじめ防止基本方針
学校協議会
第3回 学校協議会 実施報告
第3回 学校協議会案内
第2回学校協議会報告
第1回学校協議会報告
学校だより
学校だより3月号(裏)
学校だより3月号(表)
学校だより2月号(裏)
学校だより2月号(表)
学校だより1月号(裏)
学校だより1月号(表)
学校だより12月号(裏)
学校だより12月号(表)
学校だより11月号(裏)
学校だより11月号(表)
学校だより10月号(裏)
学校だより10月号(表)
学校だより8・9月号(裏)
学校だより8・9月号(表)
学校だより7月号(裏)
学校だより7月号(表)
学校だより6月号(裏)
学校だより6月号(表)
学校だより5月号(裏)
学校だより5月号(表)
学校だより4月号(裏)
学校だより4月号(表)
学校園における働き方改革推進プラン
学校園における働き方改革にご理解・ご協力ください。
市長メッセージ
双方向通信(Teams)
学習者用端末を使うときのルール
インターネットにつなげる方法(低学年用)
携帯サイト