6年生の皆さんへ「夢の実現」![]() ![]() 今、6年生が書いてくれた卒業文集をじっくり読んでいます。内容は様々ですが、これからの夢や希望をつづった作文がたくさんありました。 ウォルトディズニーの言葉を紹介します。 夢を実現するためのCで始まる4つの言葉。 Curiosity 好奇心 Confidence 自信 Courage 勇気 Constancy 継続 ディズニーの仕事は決してはじめからうまくいったわけではありません。 多くの苦労や挫折を繰り返しながらも、夢をあきらめずに夢を追い続けました。 そして、世界中の人々に愛されるキャラクターを作り出し、大きな夢を実現しました。 「夢を追い続ける勇気があれば、すべての夢はきっと実現できます。忘れないでほしい。私の大きな夢は、たった一匹のねずみから始まったということを。」 天下茶屋小学校 校長 清原良一 今日の給食
【今日の献立】
ごはん いわしフライ みそ汁 きゅうりの赤じそあえ 今日の献立のいわしフライは、油でからりとあがった大きないわしで、とても食べごたえがありました。とてもおいしい一品でした。 ![]() ![]() 保護者の皆様へ
令和4年の全国の児童生徒の自殺者数は、過去最多の512人になりました。極めて憂慮すべき状況にあります。年度の変わり目や、学校の長期休業明けに増加する傾向にあります。」
3月を「自殺対策強化月間」と定めています。 【配布文書】の「学校からのおしらせ」保護の皆様へと【リンク】文部科学賞のホームページ「文部科学大臣からのメッセージ」に掲載していますのでご確認お願いします。 保護者の皆様へ 卒業式の練習 6年生
いよいよ本格的になりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
【今日の献立】
ごはん 肉じゃが はくさいのゆず風味 とら豆の煮もの 牛乳 今日の献立のとら豆の煮ものは、とら豆をふっくらと煮ています。虎の柄に似ていることからとら豆と名付けられた豆です。低学年の児童のみなさんの中には、初めて食べる人もたくさんいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|