1年 球技大会(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 投げる、逃げる、受ける、投げる、と勝利をめざして戦いました。
 すべてのゲームが終了するまで、力を出し切りました。

 優勝は1組。
 
 躍動感あふれる1年生のパワーが、2年生にもつながることを期待します。

1年 球技大会(1)

 3月22日(水)の5、6時間目、1年生の球技大会を実施しました。
 男女混合のドッジボール大会です
 25度を越える暑い日になりました。半袖、半そででも、汗が出ました。

 各クラス総当たりで試合を行います。
 1年生最後の学年行事にみんなが全力集中しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
 3月20日(月)の全校集会は、3年生が卒業し、1・2年生の集会でした。

 ソフトテニス部のブロック大会における1年生ペアの表彰状の伝達を行いました。

社会科研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日(3/17)1限に1年社会科の研究授業が行われました。1年間の学習のまとめで、一人一台端末を使って問題を考え、班でまとめたものを出題して答える形の授業でした。全員が一生懸命問題を作成し、出された問題に班で考えて答えていました。

1年 百人一首大会(2)

 雅楽の音楽が流れるなか、百人一首が詠まれます。歓声が上がり、会場は盛り上がります。次の瞬間、拍子木が2回打たれると、静かにつぎの歌が詠まれるのを待ちます。
 全員が集中し、札に飛び込む姿もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 公立二次選抜出願
2年球技大会(5,6限)
3/24 修了式
大清掃
3/25 春季休業
公立二次選抜発表
3/27 新入生物品販売(9:00〜11:00)
3/28 新入生物品販売(15:00〜17:00)