第49回 卒業式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 式辞より、「コロナ禍での努力」「3年生としてのリーダーシップ」「人として自分を磨き続けること」「もう一息」「家族への感謝」「地域の一員として」の話がありました。

 在校生代表による送辞は、3年生への感謝の気持ちが伝えられました。また、3年生の思いを引き継いでいく決意がこめられました。

 そして、卒業生代表による答辞では、3年間の努力があり、熱い思いが伝わってきました。家族、友達、先生、とたくさんの人たちへの感謝です。

 

第49回 卒業式

 3月14日(火)、第49回卒業式を挙行しました。
 卒業生が入場です。

 卒業証書授与では、一人一人に卒業証書が手渡されました。卒業生たちの立派な態度に、3年間の成長を感じました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

在校生からのメッセージ

画像1 画像1
 在校生から3年生に向けた、感謝のメッセージが西門ピロティに掲示されました。
画像2 画像2

卒業式の準備(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 会場設営は、きちんと測定しながら、縦・横正確に間隔をとって椅子等を並べていきます。舞台設営もきれいに清掃してから設営します。3年生にとって素晴らしい卒業式になるようにとがんばりました。

卒業式準備(1)

 3月13日(月)の午後、1・2年生の係生徒で卒業式の準備、清掃に取りかかりました。1年生は、校舎内の清掃です。2年生は、体育館内の会場整備、設営です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 公立二次選抜出願
2年球技大会(5,6限)
3/24 修了式
大清掃
3/25 春季休業
公立二次選抜発表
3/27 新入生物品販売(9:00〜11:00)
3/28 新入生物品販売(15:00〜17:00)