1年生の学習一国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵日記の書き方について学習しました。
「あさがおをうえたこと」
「おにごをしたこと」
「ゆにばにいったこと」
など書きたいテーマがたくさんあるようです。
どんな絵日記になるのか楽しみです。

2年生の学習一音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
かの有名な「かえるのがっしょう」を鍵盤ハーモニカで練習しました。
ピアノのリズムに合わせて、指を動かしました。

4年生の学習一算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小数のひき算の筆算をしました。
どんな数字になっても、位をそろえると計算しやすくなることを知りました。

全校朝会一テレビ放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校朝会の様子です。
校長先生からは、遊び方についてのお話がありました。ルールを守って、また熱中症等には十分に気をつけて遊ぶようにしましょう。
また七夕の日に、星がきれいに見えたお話を通して、興味をもっていろいろなことを調べてほしいとのお話がありました。

児童会からは、
「スマイルプラン」という取り組みのお話がありました。
みんなであいさつをして、1階エレベーター横にある横堤の木に、あいさつの葉でいっぱいにしましょう!

7月11日(月)おはようございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の登校の様子です。

いま現在はくもっていて、少し暑さが落ち着いています。
今週も暑さに負けず、元気にがんばりましょう!

また明日12日(火)からは期末懇談となります。
短い時間にはなりますが、有意義な時間にできたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校行事予定

学校だより

運営に関する計画

給食関係

学校からのお知らせ

PTA関係

校歌