3/7 公開授業(3年生 図画工作科)2

 児童たちは「回転の速さ」「色の組み合わせ」などを何回も試行錯誤し、一人ひとり全く異なる「自分だけのもよう」をつくることができました。

 グループで見せあいをしたり、教えあったりしてよりよい作品作りをすることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)今日のこんだて

えびのチリソースいため、中華がゆ、デコポン、パン、ブルーベリージャム、牛乳 
579kcal

【中華がゆ】
肉だんご、だいこん、チンゲンサイ、にんじん、しいたけの入った中華がゆです。ごま油で風味を増しています。
画像1 画像1

3/7 20分休みのようす

 今日も、日中は暖かくなりました。

 子どもたちが、運動場で元気に遊んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

3/7 朝の登校風景

 「おはようございます」

 今日も、子どもたちが班長さんを先頭にあいさつをして門を入っていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

3/6 卒業式練習(6年生)

 6限の6年生の練習風景です。

 今日は、入場や起立・着席など基本的な動きと歌の練習をしました。

 いよいよ本格的に練習が進んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 春季休業(〜4/9) 学習生活相談期間(〜3/3)