〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/18(火) 進路懇談(最終日)です。3年生は50分×4限、給食・下校です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

学級活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度の締めくくりの学級活動です。クラスの仲間との最後の時間でした。さみしいですね。通知表はいかがでしたか?

大美化(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな協力して、きれいにできました。いい形で終われましたね!きちんときれいにして引き渡せましたね!

大美化(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度のほこりを払いました。クラス全員で教室等をきれいにしました。1年間使用した教室ともお別れですね。

修了式2

画像1 画像1
画像2 画像2
 修了書が手渡されました。
各学級で、それぞれに担任の先生から手渡されました。
この1年、満足いく1年でしたか?4月からの新しいスタートが、良い形でスタートできますよう、春休みにしっかりと充電をしてください!

修了式

 本日、令和4年度の修了式を行いました。新型コロナウイルス感染症対策としてTeamsで行いました。

 まず、各学年の代表の方に、修了書が学校長より手渡されました。1年間、努力を重ねた証です。続いて、保健室より、春休みの過ごし方、始業式に提出する書類等のお話がありました。次に、生徒指導主事より、春休みの生活面の話があり、最後に、学校長からの式辞がありました。
 式の結びに、学校長より式辞がございました。この1年間のみなさんの「非認知能力の高さ」、「学力向上」についての話がありました。あいさつもきちんとした振る舞いで行ってくれました。菫ブランドを高めてくれた行動は、評価に値します。もう一つの目標でもある「安心・安全な学校」については、ほんの少しの気遣い、優しさを持って、人と接するよう心掛けましょう、とのお話がありました。
 卒業した現3年生の菫ブランドの伝統を引き継ぎ、4月10日に元気な姿でお会いしましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 公立2次選抜合格発表

保健だより

学校協議会関係

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

図書館だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

生活指導関連

大阪市教育委員会等配布文

スクールカウンセラーだより

令和4年度 「がんばる先生支援」

菫中 安全マップ

菫中 校歌