TOP

絵本読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
読書に対する興味関心を高めるための取り組みとして、5.6年生の図書委員会の児童が、1年生から4年生の教室に出向き、「絵本の読み聞かせ」を行いました。

どんな本が気に入ってくれるかな?どのような読み方をしたらいいかな?と、聞き手のことも考えながら行いました。

終わった後には「緊張しました」「しっかり聞いてくれてよかった」との感想を伝えてくれました。

道徳「お母さんのせいきゅうしょ」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
道徳で「お母さんのせいきゅうしょ」を学習しました。

子どもから母親に対して、おつかいや掃除に治しての請求書が渡されました。(数百円)

それに対してお母さんは子どもに対して、看病や食事の世話を「0円」として請求します。

「0円の請求書」を受け取った子どもの気持ちや、渡したお母さんの気持ちを考え、家族の一員としてできることは何だろうと考えました。

図画工作「スチレン版画」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が「スチレン版画」に挑戦しました。

スチレン版画とは、スチレンボードに油性ペンで絵を描きます。すると油性ペンのインクとスチレンが反応して描いた部分がくぼみます。

その凹凸を利用して、インクを付け版画として刷り上げます。

個性いっぱいの版画の作品ができました。

大なわ大会(2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は、2組のたて割り班(13班〜24班)の大なわ大会が行われました。

1班〜12班と同じく練習日の天候不良であまり準備はできていませんでしたが、本番直前の練習時間に、高学年が積極的に低学年に声をかける様子が見られました。

本番も、みんなで回数を数えたり、詰まってしまっても「ドンマイ」と声をかけたりできていました。

終わったとは、「楽しかった」の声を聴くことができました。

これをきっかけに体を動かすことの楽しさを感じることができたらうれしいです。

地域班ひきつぎ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では、災害時などに実施することがある集団下校の準備として、「地域班」を組織しています。

本日は、1年間の振り返りと、次年度新入生を迎えるための引継ぎ会を行いました。

班のまとめ役の人にお礼を言ったり、来年度のリーダーを決めたりしました。

まとめ役をしてくれた上級背の皆さん「お疲れさまでした。」新リーダーさん「よろしくお願いします。」
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

その他

安心・安全