4月15日は、全学年給食後13時30分ごろ下校の予定です。

3/23 校庭の桜

 桜の木には、すでに開花した花と膨らんだ蕾(つぼみ)が混ざっています。

 風に舞った淡い色の花びらが、もう地面に落下しています。

画像1 画像1 画像2 画像2

3/23 校庭の花壇

 春の花々が咲きそろっています。

 雨が降り出す直前の「花壇」です。

画像1 画像1

3/22 奉仕活動(5年生)1

 5年生の数名の児童が、レインボーパークの池をきれいにしてくれました。

 自分たちで自主的にできることを考えての「ボランティア活動」です。

 管理作業員さんに用意してもらった道具を手に、厚く積もっている泥をすくいあげていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22 奉仕活動(5年生)2

 ザリガニの抜け殻も出てきました。

 5年生の活動ようすを、手作りの花束を手にした2年生の児童が見ていました。

 5年生の皆さん、ご苦労さまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/22 給食の時間(5年生)

 最高学年となった5年生の子どもたちです。

 給食の時間に教室をのぞくと、楽しそうな表情を見せてくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31