教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

1年3組 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もう1つの今週の研究授業は美術です。

この日は紙粘土で和菓子を作る作業でした。1人1台端末で作りたい和菓子の写真を探し、紙にスケッチしていました。

いろんな種類の美味しそうな和菓子ができそうです。

1年2組 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期は先生方それぞれ全員が研究授業を行うことになっています。
今週は研究授業が2つありました。

1つ目は英語です。ちょうど代名詞を学んでいるところです。
疑問文を言い合ったり、文房具の名前を確認したり、代名詞を「アルプス一万尺」の歌に合わせて暗唱したりしました。

参観していた先生方は「自分達が中学生だった時にこんな英語の授業を受けたかった。」と感想を言っていました。

2年生 職場体験 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天王寺動物園です。
3つのチームに分かれて、肉食動物、草食動物、爬虫類の餌の準備や檻の掃除をしました。

2年生 職場体験 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美容院です。
人形の髪の毛にパーマをかけたり、編み込みをしたり、練習させてもらっています。

2年生 職場体験 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
住之江保育園です。
園児さんが使った積み木を箱に片付けたり、これからプールに行く園児さんのお手伝いをしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

北中だより

学校安心ルール2022

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

食育関係

その他