教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

3年2組 理科 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は2時間目に3年2組で理科の研究授業がありました。

今日は位置エネルギーと運動エネルギーの関係について学びました。

ふりこを使って結果を生徒に予想させたり、NHK for schoolの動画を見て確認したり、教科書に載っている内容をより実体験に基づいてわかりやすく教えていました。

苦手なエネルギーの問題でしたが、3年2組の生徒さんは楽しみながら学習していました。

10月13日(木)の下校時間について

秋涼の候、保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申しあげます。平素は、本校教育にご協力いただき誠にありがとうございます。

明日、10月13日(木)は、午前は通常の木曜日1〜4時間目の授業を行います。午後は体育大会準備を行います。給食後、係が当たっていない生徒は13:10ごろ下校いたします。係生徒は自分の担当が終わり次第順次下校いたします。

体育大会準備の生徒は標準服で活動すると汚れますので、体操服を持ってくるよう伝えてあります。ご協力よろしくお願いいたします。

全市一斉研究発表会にともなう時程の変更についてのお知らせ

あすは多大阪市全体の研究授業のため、下校時間が早まります。給食はあります。ご確認ください。

全市一斉研究発表会にともなう時程の変更についてのお知らせ

重要 第45回体育大会の延期について

右側タブ重要なお知らせに
第45回体育大会の延期についての案内プリントを載せました。
この下からもご覧になれます。よろしくお願いします。

第45回 体育大会延期のお知らせ

体育大会 予行

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の56時間目は体育大会全体練習、本日の午前中は体育大会予行を行いました。
昨日はラジオ体操をしていると中学生全員のまとまった動きを見て、南港光小の児童さんが小学校のグラウンドから拍手してくれました。
生徒の準備は万端なので、あとは天気だけです。どうなるかな?
明日の朝7時半に連絡をします。よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

北中だより

学校安心ルール2022

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

食育関係

その他