いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。

2年 学習の様子(生活科)

画像1 画像1 画像2 画像2
Englishの学習の様子です。
教科の名前を英語で学んだあと、友だちに「体育は好きですか。」などと質問する学習をしました。答える子もジェスチャーを交えながら上手に答えていました。

【ICT部】

2月17日(金)ありがとうコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2023年2月17日(金)ふれあい科 ありがとうコンサート

今日は、ありがとうコンサート当日です。
今回のありがとうコンサートのテーマは、「新たな未来へ!大空へ!―ありがとうの思いを音楽にのせて―」です。いつもお世話になっている地域・サポーターのみなさん、友だちや教職員、さらには平和な毎日への感謝の気持ちを音楽にのせて、コンサートをつくっていきます。

まずは、「校歌」全体2部合唱です。
大空小学校の12クラス、すべての名前が入った大切な校歌です。
教頭先生の指揮に合わせ、会場のみんなで心を合わせて歌いました。

次は、1・2・3年生「ハッピー マジック」2部合唱です。
天使の声を響かせて、会場中の人たちが笑顔になり、ハッピーになる魔法をかけました。
体を揺らし、リズムにのって、生き生きと音楽を楽しむ姿に、心が温まりました。
また、大空創立記念コンサート、大空ふれあいコンサートでは4年生と演奏していた3年生が、今回は低学年のリーダーとして、1・2年生を引っ張ります。

次は、4・5・6年生「この歌を」2部合唱です。
今までの感謝の気持ちを込めて、ひと言ひと言を大切に、はっきりと届けるように歌いました。その思いは届き、会場中の人々の胸をジーンと熱くしました。
また、今回は4年生が高学年チームへと加わり、4年生はサブリーダー、5年生はリーダーに向かって、一歩を踏み出します。リーダーは、そんな彼らの憧れの存在です。

次は、1・2・3年生「ミッキーマウスマーチ」です。
みんなが知っている、「ミッキーマウスマーチ」。会場の空気が一気に明るく、楽しい雰囲気に変わります。1年生のカスタネット、2年生の鍵盤ハーモニカ、3年生の様々な楽器が合わさって、会場を盛り上げました。さらに、一度演奏が終わると、1年生がダンス隊に変身し、二度目の演奏が始まりました。元気いっぱいのダンスに、会場の人たちも元気をもらいました。

次は、4・5年「ラデツキー行進曲」合奏です。
「ラデツキー行進曲」は、これまでのありがとうコンサートでも演奏され続けている、大空のみんなが大切にしている曲です。
今回は、4・5年の2学年で演奏します。
強く演奏する部分と、優しく演奏する部分のメリハリをつけ、壮大な1曲に仕上げました。今年のサブリーダーと、来年のサブリーダーが、会場を魅了しました。

次は、6年生「ライオンキング メドレー」合奏です。
リーダーにとっては、最後のコンサートです。自分たちで選んだ曲を会場に響かせました。
曲が進んでいくと手拍子が起こり、会場のみんなで「ライオンキング メドレー」をつくり上げました。迫力のある演奏に、「さすがリーダー!」と、心を奪われました。
演奏が終わると、どこからともなく「アンコール!」の声が響き、もう一度、リーダーたちの演奏が会場を沸かせました。

いよいよ、最後の曲です。
全体3部合唱「歌よ ありがとう」です。
全学年で行動に円を描いて歌います。

ここで、サプライズゲストの登場です。
今回は、大空小学校を長い間つくってきた教職員が、「歌よ ありがとう」の指揮を務めます。“ありがとう”の気持ちを込めて、天使の声でコンサートを締めくくります。会場がひとつになり、温かなハーモニーが響き渡ります。

最後に、「この地球の友だちだから」を聴きながら子どもたちが退場していきます。教職員に見守られながら、ありがとうコンサートは幕を閉じました。

ありがとうコンサートは、「新たな未来へ!大空へ!―ありがとうの思いを音楽にのせて―」というテーマにあるように、今までの感謝を伝えると同時に、次のステップに向けての一歩となります。リーダーやサブリーダーへの憧れを抱きながら、新たな未来へと向かっていきます。地域・サポーター・ゲストの皆さん、いつも子どもたちを温かく見守ってくださり、大空小学校をつくってくださってありがとうございます。これからも、一緒に大空小学校をつくっていきましょう。

【ICT部】

6年 学習の様子(図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
「フォトフレームを作ろう」の学習です。
自分でデザインしたフォトフレームは写真やメッセージなど、6年間の思い出を飾るのにうってつけです。
完成すると、卒業式に校長先生からのメッセージが中に入れられて、受け取ることができます。

【ICT部】

2月13日(月) 全校朝会・全校道徳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大空小のみんなが講堂にあつまり、元気な挨拶の声が響き渡りました。

校長先生からお話がありました。
・全校ふれあいでのみんなの集合するスピードがはやく、考える力をつかえていること。
・講堂からでる時に人を大切にする力をつかえていること。
・校長室にやり直しにきた人たちが、自分を表現す力をつかえていること。
・大空小のみんなが、4つの力をつかって成長していると感じていること。

次に、大空サッカークラブの4年生以下の大会で優勝したので、表彰されました。

続いて、
リーダーからの卒業メッセージがありました。
ひとりひとりが自分の言葉で
「大空小に伝え残したいこと」を伝えました。
今日は7人のリーダーです。

その後、先週の道徳の振り返りをほかのリーダーが伝えました。

次に全校道徳のテーマが伝えられました。
「地震について考える日」です。

お家でも、リーダーからの卒業メッセージや道徳で学んだ事など、子どもたちに聞いてみてください。

【ICT部】



6年 学習の様子(家庭科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「こんだてを工夫して・調理実習」の学習です。
小学校最後の調理実習になります。
「ジャーマンポテト、ベーコン巻き、ポテバーグ、ポテトサラダ」の4品から何を作るか班で相談し、役割分担をして全員で力を合わせました。
たくさんの教職員・サポーターの皆様の見守りがあって、ケガがなく調理実習を終えることができました。
ありがとうございます。
自分たちで作った料理を食べているときは自然に笑みがこぼれ、幸せそうな様子でした。!

【ICT部】
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

2022年度スクールレター

運営に関する計画

学力向上アクションプラン

新型コロナウィルス感染症予防関連

学校いじめ防止基本方針

お知らせ

令和4年度 学校協議会