【元気アップ】学習会の様子
11月23日(水)
本日も、期末テストに向けて自分からすすんで学習していました。 ![]() ![]() 給食 今日の献立
11月22日(火)
![]() ![]() 学校徴収金の収納方法の変更について
次年度より学校徴収金の収納方法が変更になります。
つきましては、 昨日(11月21日)、 1・2年生へ「預金口座振替依頼書」と お知らせ文書が入った封筒を配付しました。 1・2年の全員の方からご提出いただく必要がありますので、 同封の書類を参考に記入・押印いただき、 中学校へご提出ください。 なお、金融機関窓口での手続きは不要です。 お問い合わせがありましたら、 お気軽に事務室までお尋ねください。 提出期限 令和4年12月9日(金) 給食 今日の献立
11月21日(月)
![]() ![]() 全校集会
11月21日(月)
中本校長先生からお話がありました。 集合について。 自分の感性を身に付けておこう。海外で最近起こった大事故も防げる可能性があったのではないか。 人の話をしっかりと聞けること、心配りができることは、いい環境をつくることにつながる。 今週の木曜日、金曜日に行われる期末テストのことについて。 準備をしっかりと。冷静に自分のことを見つめて1学期より取り組めるように。何かあれば先生方に相談してみてください。 という内容でした。 ソフトボール部のあいさつ運動の報告です。 やはり、あいさつは大事で、あいさつをすると朝から気分がよい。積極的にあいさつをしようという内容でした。 ![]() ![]() |