絵本の読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() 図書・放送委員による絵本の読み聞かせがあり、低学年は「おばけパーティ」高学年は「まちのねずみといなかのねずみ」の絵本の読み聞かせをしました。 委員会の児童は、気持ちを込めて上手に朗読することができました。 図書の時間では、学校司書の先生が学年に合わせた内容で読み聞かせをしてくださっています。 たてわりタイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読書週間![]() ![]() ![]() ![]() 今日の児童朝会では、学校長から「読書週間」についての話がありました。また、東桃谷小学校では、11月を読書月間とし、さまざまな取り組みを行います。図書放送委員会の児童からは、この「読書月間」についての呼びかけもありました。 素敵な本とたくさん出会う機会にしてほしいと思います。 10.27_交通安全教室![]() ![]() ![]() ![]() たてわり遊び「ピンポン玉リレー」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |