実験の授業 4年生
温めると体積が増える事を確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工 3年生
作品展に向けて、ピッチをあげます。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ごはん 牛乳 豚肉と干しずいきのみそ煮 うすくず汁 焼きかぼちゃの甘みつかけ 今日の献立の豚肉と干しずいきのみそ煮は、豚肉、干しずいき、うすあげ、青ねぎを使用し、砂糖、みりん、こいくちしょうゆ、赤みそで味付けした煮ものです。干しずいきはさといもの葉柄(茎と葉の間の部分)のことで、カルシウムや鉄、食物繊維が多く含まれています。昔から食べられてきた乾物の一つとして、児童のみなさんに伝えていきたい食材です。 シャクシャクとした歯ごたえが特徴的で、味がしっかりとしみていてとてもおいしい一品でした。 今日のごはんから、令和4年度産の新米です。みずみずしく、とてもおいしいごはんでした。 児童集会
ボール運びゲームをしました。次回からは放送で行います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チューリップ 1年生
春に咲きますように。
![]() ![]() |