民族クラブの活動

 民族クラブの活動の様子です。今日は民族クラブ小中交流会で使う名前カードを完成させ、そのあと動物カルタを行いました。みんなしっかりカルタを取ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 1年生

図画工作科の授業の様子です。作陶をしていました。作品を彩色していました。焼きあがるとどんな作品になるのか、今から楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子 2年生

 外国語活動の授業の様子です。C−NETからの授業を受けていました。What is this ?を学習していました。It’a 〜と答えていました。素晴らしい。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子 3年生

 算数の授業の様子です。習熟度別少人数で学習をしていました。かけ算の筆算の学習をしていました。ひっ算を使うと桁数が大きくなっても間違えずに解くことができます。そのためには、ひっ算の仕方をしっかりと覚えておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の献立は、鶏肉のゆず塩焼き・あつあげと野菜の煮もの・こまつなの煮びたし・ごはん・牛乳です。
 今日も静かにしっかり楽しく食べましょう。
 6年生から給食調理員賛意寄せ書きが贈られました。感謝の気持ちがぎっしり書かれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備