”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 健康と安全に気をつけてすごしましょう! ◆ ◆ ◆ 欠席・遅刻の連絡は、前日の17時から当日の8時30分までに「欠席連絡アプリ」の「欠席遅刻連絡」に登録してください。

手洗い教室(2年生) 〜6月29日〜

「なぜ手洗いをするのか」「どんなときに手洗いをするのか」「正しい手洗いの仕方」などについて、ていねいに教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

手洗い教室(2年生) 〜6月29日〜

今日は、(株)明治の方に来校していただき、手洗いについての出前授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会 〜6月29日〜

「でんでんむし」の皆さんは、お話の内容が頭に入っていて、何も見ずに子どもたちにお話をしてくださいました。
子どもたちは、一生懸命お話を聞いていました。
おはなし会の後、「でんでんむし」の方から、「子どもたちがとても静かにお話を聞いてくれました。」という言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会 〜6月29日〜

プログラムは、低学年は「こすずめのぼうけん」「風の神と子ども」「ひなどりとネコ」「おおかみと七ひきの子やぎ」「ねずみのすもう」「ギーギードア」
中学年は「三びきの子ぶた」「なら梨とり」「ちいちゃいちいちゃい」「石投げの名人タオカム」「三まいのお札」「エパミナンダス」、
高学年は「漁師と魔人」「かえるをのんだととさん」「ラプンツェル」「田の久」「アナンシと五」。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなし会 〜6月29日〜

鶴見区のお話サークル「でんでんむし」のみなさんに来ていただき、「おはなし会」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
4/5 春季休業
4/6 入学式準備(新2・新6年)
春季休業

お知らせ

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

学習用端末・オンライン学習関連

大阪市教育委員会より