2月10日(金)授業の様子 2年生

 2時間目の授業の様子です。
【英語】英文の聞き取りをしています。文章から『海の生き物』を探していきます。(3組)
【社会】『攘夷から倒幕へ』幕末の時代の動きについて学んでいます。(2組)
【音楽】ミュージカルやオペラについて学んでいます。(1組)
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日(木)授業の様子 1年生

 2時間目の授業の様子です。
【体育】女子は『心と体の関わり』について学んでいます。男子はバスケットボールでパスを繋いでシュートを打つ練習です。(1、3組)
【数学】空間における直線と平面の関係について学んでいます。直線や平面をわかりやすく説明することはできますか?以外に説明するのは難しいと思います。(2組)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日(水)の給食

【本日の献立】
わかさぎフライ
コーンとはくさいのスープ
カリフラワーのサラダ
パン
牛乳
りんごジャム
画像1 画像1

2月8日(水)授業の様子 3年生

 2時間目の授業の様子です。
【国語】『故郷』という題材です。本文の内容を解説しています。表現技法なども学びます。(2組)
【音楽】パートに分かれて歌の練習をしています。パートリーダーから細かい指示が出ます(1組)
【英語】入試に出やすい単語と熟語の確認をしています。(3組)
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(水)3年絵本読み聞かせ

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31