八阪中学校 校訓 < 希望・学び・感謝 > 躍動する八阪中学校の「今」をお届けします

修了式 3月23日

校長先生のお話
今日は、今年度の締めくくりであります。何事も区切りというものは大切です。今年度は、みんなにとってどうでありましたか。よかったですか。よくなかったとしても、来るべき新しい年は、ぜひとも飛躍する年にしてもらいたいと思っております。
3月14日、第76回の卒業式がありました。3年生、135人は立派に卒業していきました。
先生は、卒業していく3年生に、「夢亡き者に成功なし」という吉田松陰のお言葉を送りました。夢を持つことは、努力すること、そして未来を変えていくということであります。そして、これは、昨日ワールドベースボールクラシックで世界一になった「侍ジャパン」の栗山監督も大切にしていた言葉です。
在校生からは、生徒会長の2年3組の木下さんが送辞を述べました。送辞については、多くの言葉を集めて、2年1組の井上さん、鎌足さん、外原さん、簸川角さん、藤島さん、2組の小林さん、成松さん、丸岡さん、望月さん、4組の太田さん、小瀬川さんが送辞編集委員会として編集してくれました。皆さん、ありがとうございました。
2年生の皆さんも、素晴らしい卒業式ができるように頑張ってください。
新型コロナウイルス感染症に関しては、4月から、学校ではマスクの着用を求めません。ただし、混雑が予想される交通機関に乗る場合など、「マスクをしたほうがいい」という場面もあります。大切なことは、これまでと同じ、「手洗いをすること」「人との距離を確保すること」「喚気すること」「大きな声を出さないこと」であります。そして、マスクをしているかどうかについて、個人の判断です。その人に何か言わないようにしてください。新たな局面を迎えて、たくさんの行事ができることを期待しています。
短いですが、休みに入ります。皆さんは、地域で生活するようになります。八阪中学校の素晴らしいところは、皆さんの周りにたくさんの応援してくれる人がいるところであると思います。どうか、「感謝する」という気持ちを忘れないようにしてください。
4月5日には、入学式があり、新たな仲間が加わります。始業式は4月10日です。ここにいる12年生が全員何事もなく、充実した春休みを送り、23年生になり、始業式を迎えられることを願っています。
それでは、時間を大切にして、いい春休みを過ごしてください。

生徒指導主事の先生から、頑張ることの大切さについてお話がありました。

修了式

画像1 画像1
<div dir="auto"></div>

生徒表彰

画像1 画像1
男子バスケットボール部員が表彰を受けました。招待試合にて、優秀な成績をおさめました。おめでとうございます。

本日の給食 3月22日

画像1 画像1
献立
ごはん
牛乳
豚肉のコチュジャンいため
鶏肉とはるさめのスープ
もやしのナムル

明日が最後。給食に携わっていただいた
皆様、どうも有難うございました。。

交通安全教室

画像1 画像1
バスの曲がるときの内輪差の確認です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式