2月18日(火)3年生:進路懇談(50分×4限)
カテゴリ
TOP
お知らせ
出来事
最新の更新
お蔭の1年
次に繋がる大健闘(男子バレー部)
春季大会2回戦(野球部)
定期演奏会(吹奏楽部)
近畿大会ベスト8進出(男子バレー部)
女子バレー部合同練習
3学期修了式
大清掃
近畿大会優勝(卓球部女子)
生徒会立ち合い演説会
1・2年学年懇談会
1年合唱コンクール
卒業おめでとう
卒業おめでとう
卒業おめでとう
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
オンライン全校集会
本日は気温と湿度が高いため、オンラインによる全全校集会を実施しました。
学校長からは「集中力」の大切さについて話がありました。
まずは15分間集中する習慣を身につけましょう。
プール掃除
本日、3日間の期末テストが終了しました。
テスト終了後、来週以降に始まる水泳授業のため、陸上部がプール掃除を行いました。
いよいよ夏本番です。
金属と酸素の化合
2年生は、理科の授業で「金属と酸素が化合するときの金属と酸素の質量」についての実験を行っています。
今日は銅とマグネシウムを酸素と化合させました。
就学援助の申請について(一般2)
就学援助の申請について
申請区分 一般2(書類審査)の申請期限が、近づいております。
経済的な理由により申請を希望される場合は、必要書類を申請締切日までにご提出ください。
申請書が無い場合は、本校事務室までご連絡ください。
なお、早期申請および申請区分一般1(申請理由1または12で税情報利用)の受付は終了しております。
1 提出書類
・令和4年度(2022年度)就学援助申請書兼世帯状況票
・申請理由を証明する書類
2 申請締切日
一般2(書類審査):令和4年6月30日(木)まで
3 提出先
〒537−0003 大阪市東成区神路2−8−16
大阪市立相生中学校 事務室 持参または郵送
ご不明な点がございましたら、本校事務室(TEL:06−6976−1941)までご連絡ください。
研究授業
本日より授業力の向上を目的とした、研究授業を実施いたします。
今日は1年生の保健体育と、1年生の数学を実施しました。
教員が学習指導案をつくり、相互に授業を参観し、意見交換を行い、授業力の向上を目指します。
28 / 42 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
62 | 昨日:109
今年度:39071
総数:406681
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪府公立高等学校入学者選抜
公立高校入学者選抜
中学生チャレンジテスト
中学生チャレンジテスト
校区小学校
神路小学校
片江小学校
配布文書
配布文書一覧
学校元気アップ
元気アップニュースレター3月号
元気アップニュースレター2月号
元気アップニュースレター12月号
元気アップニュースレター11月号
ニュースレター10月号
ニュースレター9月号
学校評価関係
令和4年度 相生中学校のあゆみ2
令和4年度 相生中学校のあゆみ
校則(学校のきまり)
校則(学校のきまり)について
携帯サイト