大阪スプリング陸上大会の結果について

3月25日万博記念競技場で大阪スプリング陸上大会が行なわれました。
結果は以下のとおりです。
男子800m 2.10.72
男子200m 24.19
男子4?100m 49.73
女子100m 14.25
女子4?100m 55.76

前日のからの雨はあがりましたが、肌寒く感じる一日でした。
朝の1次アップ、直前の2次アップをしっかりと行いそれぞれ全力で競技を行うことができました。生徒それぞれが、自分で考えて行動することができる競技者になってきていることを感じさせてくれました。
これもいつもご理解ご協力をしてくださっている保護者の皆様のおかげと心より感謝申し上げます。これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
次回の試合は4月8日の第1回記録会です。
画像1 画像1

男子バスケットボール部1年生大会

エリア4の1年生大会が3/25・26日行われ、城陽中学校は4位という結果でした。

25日は予選リーグです。3校で試合をしました。初戦ということもあり、緊張の見られる様子で、簡単なシュートを落とす場面が多くありました。しかし、シュートが入らない時こそディフェンスをしっかりするという練習通り、我慢しながら自分たちのペースを取り戻しました。

26日は決勝リーグです。こちらは4校でのリーグ戦です。やはり勝ち上がったチームはどこも手強く、残念ながら決勝リーグは勝ち星なく終わってしまいました。

リバウンド、シュートフィニッシュ、メンタルのコントロールなど、課題がたくさん見えた大会でした。出場した面々は、悔しい表情をしていました。
次に同じエリアやブロックで戦うのは、12月の新人戦です。成長した姿で臨めるよう、再び日々の練習を頑張って取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度修了式

1年生、2年生が令和4年度の修了式を行いました。
中野校長からの新しい年度を迎えるにあたっての講話のあと、それぞれの学年代表に修了証を授与しました。
生徒の皆さん、くれぐれも身体に気をつけて充実した春休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年集会、大清掃

令和4年度も今日が最後の授業となりました。
1年生、2年生が学年集会、大清掃を行っています。
話を聞いている様子も、1年間過ごした教室をキレイにしている様子も4月からの新しいスタートに備えてしっかり準備をしてくれているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食〜今年度最後の給食です〜

 3月23日(木)今日の給食の献立は、「豚肉のデミグラスソース スープ カリフラワーとコーンのサラダ 黒糖コッペパン 牛乳」です。
豚肉は、肩ロース部分を使用していて柔らかい仕上がりです。デミグラスソースは、市販のデミグラスソースにりんごピューレやウスターソース、ケチャップを加えてよく煮込んで仕上げています。スープ、カリフラワーのサラダと共に、よく味わって食べてほしいです。
 今年度、最後の給食です。次年度は、4月11日(火)から始まりますので、またよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式前日準備
4/5 入学式ー予定