〜ようこそ 菫中学校のホームページへ!〜 3年生のみなさん、私立高校入試、お疲れさまでした。2/18(火) 進路懇談(最終日)です。3年生は50分×4限、給食・下校です。連日、寒い日が続きます。体調を崩さないように、健康管理には十分に注意をしてください。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の給食のメニューは、豚肉のデミグラスソース、スープ、カリフラワーとコーンのサラダ、黒糖パン、牛乳でした。今年度、最後の給食でした
 
 食事のマナーを身についていますか?
食事のマナーは、みんなが気持ちよく食事をするための決まり事です。基本的なマナーを身につけましょう。「いただきます」「ごちそうさまでした」のあいさつできていますか。好き嫌いなく食べていますか。

 今日も、美味しくいただきました。「ごちそうさまでした」
今年度も給食調理員のみなさま、美味しい給食ありがとうございました。
4月からも引き続き、よろしくお願いいたします。

春休み事前指導(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の4限目、2年生の春休み前の事前指導を行いました。様々な視点から、先生方よりお話がありました。交通ルールを守り、安全に生活する内容や健康面のお話など。
 年度の終わりと新しいスタートなど、気温の変化も重なり、体調の崩しやすい春休みを乗り切る3つのポイントのお話もありました、
*バランスの取れた食事
*しっかりとした睡眠
*適度な運動 のお話がありました。体調を崩さず、元気に春休みを過ごしてください。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は、城東区の保護司のみなさまが朝のあいさつ運動に参加してくださいました。
始業式の翌日、修了式(終業式)の前日、たくさんの保護司の方々が、みなさんの登校に合わせて、あいさつ運動に参加してくださいます。いつも、気にかけていただき、感謝申しあげます。

3月23日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日も比較的温かい1日となりましたが、今日1日は雨の予報です。春雷の恐れもあるようですので、その場合は、建物に避難し、身の安全を確保しましょう。今日が今年度最後の授業となります。最後まで、がんばってください。

4月の行事予定

画像1 画像1
 現時点確定の4月の主な予定をアップいたしました。ご確認のほど、よろしくお願いいたします。新年度に入り、予定が変更されることもあるかもしれません。ご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

保健だより

学校協議会関係

菫中学校のあゆみ

全校生徒配布文書

1年生配付文書

2年生配付文書

3年生配付文書

進路だより

図書館だより

学校経営について

運営に関する計画

いじめ関連文書

新入生関係(令和4年度)

元気アップ

コロナ関係

学校安心ルール

学校長講話

非常変災時の措置について

交通安全だより

生活指導関連

大阪市教育委員会等配布文

スクールカウンセラーだより

令和4年度 「がんばる先生支援」

菫中 安全マップ

菫中 校歌