PTA実行委員会 6月20日18時より   元気アップテスト前学習会 6月17日〜   期末テスト6月24日、25日  教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

1,2年 学年末テスト時の下校時間について

本日より3日間、1,2年生は学年末テストです。
この3日間は下校時間が通常より早くなりますので、ご注意ください。

下の「1,2年 学年末テスト時の下校時間について」で帰宅時間をご確認ください。
よろしくお願いいたします。


1,2年 学年末テスト時の下校時間について

3月 給食献立のお知らせ

3月の給食関係のお知らせを右側タブ「食育関係」のところに載せました。
ご活用ください。


3月 食育通信

3月 給食カレンダー

3月 献立表

1年 進路学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目は、1年生は進路学習を行いました。

進路の決め方や将来の職業について、高校受験の進め方など、基本的なお話を進路指導主事の先生にしていただきました。

今は3年生は特別選抜入試の結果待ちです。中学1年生のみんなにとっては2年後の話ですが、気を抜いてるとあっと言う間に3年生になりますよ。

それまでにあなたが得意なことや不得意なこと、興味関心があることなど、自分の姿をしっかり見つめて少しずつ進路を決めていきましょう。

2年12組 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の2時間目は2年生の体育で、男女合同バスケットボールをしました。

これは、もうすぐ2年生が球技大会を男女混合で行うので、その練習も兼ねて取り組みました。

いつもは男女別々の体育であまり一緒にすることはないのですが、球技大会目指して協力してボールを送っていました。

2年生の球技大会は3月3日、ひなまつりの日です。
グラウンドと体育館で行う予定なので、晴れるといいですね。

ミマモルメ 説明書 配布

本日、1・2年の生徒さんに「ミマモルメ サービスのご案内」と、「欠席・遅刻や体温等連絡のWEB受付開始及び一斉メール配信サービスについて」のプリントをお配りしました。

1・2年の保護者のみなさまは、できるだけ2月中にご登録をお願いします。来年度4月より本格的にミマモルメを活用していきます。

よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

重要なお知らせ

北中だより

学校安心ルール2022

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

食育関係

その他