田辺模擬原爆追悼式(2)

 大阪市内の、とくに近隣の小中学校の生徒会から、平和に向けたメッセージを発表されました。同じ過ちを二度と繰り返すことのないように、次世代に伝えていくことが大切です。小学生、中学生の参加は実に意義のあるものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

田辺模擬原爆追悼式(1)

画像1 画像1
 7月26日(火)、田辺恩楽寺にて、77回目の田辺模擬原爆「追悼式」が行われました。この日に先駆けて、3年生が「千羽鶴」を折って奉納しました。

 今回の追悼式は、生徒会はオンラインによる参加となりました。
 当時の体験をされた方々の貴重なお話に耳を傾け、平和の大切さを痛感しました。
画像2 画像2

サマー☆アクト・コンサート2022

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月24日(日)、住吉区民センターにて、「サマー☆アクト・2022」が開催されました。
 本校吹奏楽部のメンバーも、高等学校・中学校の吹奏楽部の方々とともに「饗演」の機会に恵まれました。「ジェネシス」「ハイランド賛歌」の2曲を堂々演奏しました。

陶芸クラブ

 陶芸クラブの活動は、歴代PTA会員の方々を中心に、毎週土・日に行われています。
 北館校舎1階の陶芸教室で、皆さんが熱心に作品を作っておられます。
 今年度は、創立50周年記念ということで、特別な企画もお願いしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の大会

 それぞれの部活動で、夏の大会が始まっています。3年生にとっては、最後の試合となる部活動もあります。
 夏休みの練習も、暑いなかですが、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式
フラワー学級入級式