~長吉西中学校ホームページへようこそ♪3学期も生徒の皆さんの様子や頑張ってる姿を発信していきます~

10月26日 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
「パインアップルの缶詰」

パインアップルの原産地は、ブラジルです。見た目が松ぼっくり(パインコーン)に似ていて、りんごのように甘酸っぱい味がすることから、この名前がつきました。
今日の給食では、沖縄県で栽培されたパインアップルを使用し、1口大に切って、缶詰にsたものが登場します。

スクールカウンセラー来校日(毎週水曜日9時50分~16時35分)

画像1 画像1
カウンセリングについて

スクールカウンセラー:植田 万貴(うえだ まき)

毎週水曜日 9時50分~16時35分

場所:カウセリングルーム(本校2階 職員室横)

1回の相談は約50分

※予約が必要です。気軽にお問い合せください。
電話:06-6708-0335

対象:校区5校園の児童・生徒・保護者
   長吉西中学校、長吉小学校、長吉出戸小学校
   川辺小学校、長吉幼稚園

来校予定日(年内)
10月
10月26日

11月
11月2日、9日、16日、30日

12月
7日、14日、21日

非常に残念です。

画像1 画像1
先日、本校のガーデニング部が生徒が制作した「ポイ捨てキンシ」の看板を、長吉西中学校前公園に設置しましたが、公園を利用する人により壊されてしまいました。

部員は日頃から公園の美化に向けて、清掃活動やペットのふんの片づけなど、人が嫌がることも積極的に行ってきました。それでも、なかなかなくならないゴミやふんを減らすためにみんなで考えて看板を設置しました。このような結果となり、朝から作った子はショックを受けて看板を回収しながら登校してきました。そのような顔をみるのはとてもつらいです。

地域の皆様のご理解と協力の中で、安心して子どもたちは学校生活を送っている中で、この件は残念でなりません。壊した人は子どもたちの思いを踏みにじる行為に対して、心から反省してほしいと思います。

気持ちよく過ごせる公園に、ご協力よろしくお願いします。

2年生学年集会

今日の学年集会は、合唱コンクールの表彰がありました。優勝、準優勝、第3位のクラスの表彰と最優秀指揮者賞、優秀指揮者賞、伴奏者賞の3名が表彰されました。

その後、芦谷先生から人間関係についてのお話がありました。誰しも好き嫌いはありますが人によって態度を変えたり関わりを断つのではなく、その人の個性を理解することが大切です。高校になると新たな出会いがあります。人との関わり方を考えながら生活してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはようございます

画像1 画像1
気温21度。気温下がってきています。
体調管理に注意して過ごしていきましょう!

新型コロナ感染防止対策を引く続き宜しくお願いします。

今週は特別時間割が続いていますので、時間割の準備は気をつけてしてください。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

社会科プリント

元気アップ通信

事務室から

長吉西中学校のあゆみ