4/10 学級開き(4年生)

 子どもたちが、新鮮な気持ちで、先生の自己紹介や話を聞いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 学級開き(5年生)

 今日の出会いを大切に、高学年としての意識をもって頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 学級開き(6年生)

 いよいよ最高学年、求められることも多いですが、皆さんなら大丈夫。

 「優しく頼れる6年生」として、学校をリードし下級生の良きお兄さんお姉さんになってください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10 始業式2

 最後に校歌を歌いました。

 大きくきれいな声で歌えましたね。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/10 始業式1

 校長先生の話を聞きました。

 「新しい年度が始まり、皆さんはそれぞれ学年が一つ上がりました。

 何事も最初が肝心ですが、今日の皆さんの集合状態を見て安心しました。話を聞く姿勢もとても良いですね。

 「学校をつくる」のは皆さん一人ひとりです。

 新しい学年・学級で新しい仲間・先生と力を合わせ、笑顔で楽しく過ごせる巽南小学校をつくっていきましょう。

 6年生は、最高学年としての誇りを胸に頑張ってください。」

 そのあと、校長先生から担任の先生の発表があり、子どもたちがワクワクドキドキしながら聞いていました。

 今日の出会いを大切に…… 
 一年間よろしくお願いします。

 担任以外に教科や特別支援でお世話になる先生方や職員の紹介もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30