心の天気(2年生) 〜4月17日〜
自分の今の気分を「晴」「曇り」「雨」などのマークで表す「心の天気」をPCに入力しています。
「心の天気」は、毎日入力していきます。 教職員は、子どもたちの気持ちを変化を「心の天気」で確認して、児童理解に努めています。 さすが2年生。 PCの操作もスムーズにできますね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校たんけんのポスターをつくろう(2年生) 〜4月17日〜
生活科の時間は、グループに分かれて、体育館や保健室、理科室、学習室など、学校のいろいろな部屋や教室を1年生に紹介するポスターを作っています。
おねえさん、おにいいさんらしく、1年生にやさしく学校のことを教えてあげてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校たんけんのポスターをつくろう(2年生) 〜4月17日〜
生活科の時間は、グループに分かれて、体育館や保健室、理科室、学習室など、学校のいろいろな部屋や教室を1年生に紹介するポスターを作っています。
おねえさん、おにいいさんらしく、1年生にやさしく学校のことを教えてあげてくださいね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ともだちに なろうね(1年生) 〜4月17日〜
「ともだちに なろうね」のワークシートに、自分の顔と自分の名前を書きました。
とても上手に書けましたね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ともだちに なろうね(1年生) 〜4月17日〜
「ともだちに なろうね」のワークシートに、自分の顔と自分の名前を書きました。
とても上手に書けましたね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|