令和6年度もよろしくお願い申しあげます

5年 すくすくウォッチ

5年生は、すくすくウォッチ(大阪府が行っている学力調査)に取り組みました。
国語、算数に加え、明日は理科や教科横断型の問題を行います。
6年生と同じように、みんな真剣にがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 全国学力・学習状況調査

今日は6年生が全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。
いつものテストとはちょっと違う問題。
難しいものもありますが、みんなあきらめずに、粘り強くがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 漢字の学習

漢字ドリルや漢字学習ノートを使って学習していました。
みんな静かに、集中して字を書いています。
とても丁寧で、やる気が感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度(2023年度)学校徴収金の納入について

月ごとの学校徴収金金額などのお知らせです。
よろしくお願いいたします。令和5年度(2023年度)学校徴収金の納入について

今日の給食

やきそばは、麺に絡んだソースの香りが食欲をそそります。肉や野菜などの具材もたっぷり入って、食べ応えがあります。
パンとの相性も良く、やきそばパンにして食べる子もいました。
きゅうりは、しょうがの風味であっさりとしていて、いくらでも食べられます。
ソフト黒豆は、柔らかい食感と、ほんのりした甘味で食べやすく、おやつ感覚でいただけます。

今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 全国学力調査6年(国算) すくすく5年(国算) 聴力検査3・5年
4/19 すくすくウォッチ5・6年(理・教横) 聴力検査1・2年
4/20 クラブ編成
4/21 地域子ども会・集団下校 ※1年給食後下校終了
4/24 視力検査5・6年 スクールカウンセラー来校