あいさつ週間
今日からあいさつ週間のスタートです。
児童会の子どもたちが門のところに立って、元気な声であいさつしてくれます。 それに応えるように、みんな自然にあいさつができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 代表委員会
今期1回目の代表委員会です。
会長などの役を決める際には、たくさんの子が手を挙げてくれました。 やる気満々のメンバーです。 今年、いろんな場面で学校を引っ張っていってくれることでしょう。 楽しみにしています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
煮こみハンバーグは、ふわふわでトマトときのこのソースがよく絡み、食欲をそそります。
スープは、コーンペーストがとけこみ、コーンのおいしさがつまっています。 焼きかぼちゃは、シンプルな味付けでかぼちゃ本来の優しい甘みが引き立っています。 今日もごちそうさまでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 給食
食べるのにも少しずつなれてきました。
「ハンバーグおいしい!」「今日は牛乳飲めたよ」など、嬉しい声がいっぱい聞こえました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 理科
ものの燃え方の実験です。
穴の空いた缶(空気の通り道があるもの)と、穴の空いていない缶(空気の通り道がないもの)を使って、燃え方の違いを調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|