対面式 〜4月19日〜
校長からの話のあと、6年生の代表児童がお迎えのあいさつをしました。
その後、2年生から1年生に「花の種」をプレゼントしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対面式 〜4月19日〜
1時間目に、講堂で対面式を行いました。
2〜6年生と1年生の子どもたちが初めて顔を合わせます。 全校みんなで集まるのは、今年度初めてです。 会の進行をするのは、児童会運営委員会の子どもたちです。 1年生が入場してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対面式 〜4月19日〜
1時間目に、講堂で対面式を行いました。
2〜6年生と1年生の子どもたちが初めて顔を合わせます。 全校みんなで集まるのは、今年度初めてです。 会の進行をするのは、児童会運営委員会の子どもたちです。 1年生が入場してきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対面式 〜4月19日〜
1時間目に、講堂で対面式を行いました。
2〜6年生と1年生の子どもたちが初めて顔を合わせます。 全校みんなで集まるのは、今年度初めてです。 会の進行をするのは、児童会運営委員会の子どもたちです。 1年生が入場してきました。 拍手と手拍子で迎えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 対面式 〜4月19日〜
1時間目に、講堂で対面式を行いました。
2〜6年生と1年生の子どもたちが初めて顔を合わせます。 全校みんなで集まるのは、今年度初めてです。 会の進行をするのは、児童会運営委員会の子どもたちです。 1年生が入場してきました。 拍手と手拍子で迎えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|