6月の生活目標 廊下・階段を正しく歩こう
TOP

4月17日(月)今日の児童朝会

画像1 画像1
 雨やグラウンドコンディションが悪いときは、Teamsによるオンラインの児童朝会です。今朝は、Teamsでした。1年生は、テレビ画面にたくさんの先生方やお兄さん、お姉さんが映る様子にびっくりしていました。
 柳川校長先生からは、新しいクラスはどうですか? 最近のみんなの様子を見ていると、自分から挨拶ができている人が多いですよ。すごいですねというお話がありました。後、先週のこのはな万博開会式で5・6年生ががんばったお話もしてくださいました。
 

4月14日(金)3年生初めてシリーズ〜理科〜

 初めての理科の学習をしました。西九条小学校の生き物を探したり、植物を観察したりしました。みんな夢中になって観察しました。観察カードはうまく書けたかな?
画像1 画像1

4月14日(金)4年生図画工作科「絵の具でゆめもよう」

画像1 画像1
 4年生になって初めての図画工作です。絵の具をストローでふき流したり、金網の上で歯ブラシをゴシゴシしたり(スパッタリング)・・・・。不思議できれいな「ゆめもよう」の完成です。

4月13日(木)このはな万博開会式

 5・6年生児童が此花区役所主催の「大阪・関西万博2年前 このはな万博開会式〜まちごと万博 2023〜」に参加しました。2年後に開催される万博の機運を高めるイベントです。
 Pepperの開会宣言により、開会式が始まりました。ファンファーレは、西九条小学校ジュニアウインドオーケストラです。
 2025関西万博のプロモーションビデオや53年前の1970大阪万博のビデオを見ました。此花区マスコットキャラクターのこのはちゃんと大阪・関西万博の公式キャラクターミャクミャクがお祝いに駆けつけてくれました。子どもたちは大喜び!
 ジュニアウィンドオーケストラの演奏で、みんなで120周年記念式典でも歌った「With You Smile」を歌いました。やっぱり、いい歌です。
 最後に、5・6年生のみんなで、「万博楽しみです宣言」をしました。クラス毎に言葉をしっかり言えました。「いのちのかがやき ミャクミャクと 未来へ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(水)3年生初めてシリーズ〜社会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めての社会科の学習をしました。地図を使って「西九条」を探しました。此花区を見つけて探す子もいれば、USJから線路をたどって探し出す子もいましたよ。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 避難訓練 視力検査6年 地域子ども会
4/21 視力検査5年
4/24 視力検査4年 全国学力・学習状況調査質問紙
4/25 視力検査3年 眼科検診
4/26 尿検査 学校徴収金引落日 個人懇談会
個人懇談会 聴力検査6年

学校からのお知らせ

お知らせ

大阪市いじめ対策基本方針

大阪市小学校学力経年調査

学校だより(2023)