”風車が見える学校” 焼野小学校ホームページへようこそ! ◆ ◆ ◆ 令和7年度入学式は4月7日(月)、1学期始業式は4月8日(火)です。 ◆ ◆ ◆ 春季休業中も、健康と安全に気をつけてすごしましょう!

学校たんけんの準備(2年生) 〜4月20日〜

生活科の時間は、2年生が体育館や保健室、理科室、学習室など、学校のいろいろな部屋や教室を1年生に紹介します。
今日は、1年生にプレゼントするメダルを作っています。
心をこめて、一生懸命作っていますね。
おねえさん、おにいいさんらしく、1年生にやさしく学校のことを教えてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらがなの練習(1年生) 〜4月20日〜

毎日少しずつひらがなの学習をしています。
今日は、「い」「こ」などの字を練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひらがなの練習(1年生) 〜4月20日〜

毎日少しずつひらがなの学習をしています。
今日は、「へ」「つ」などの字を練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらがなの練習(1年生) 〜4月20日〜

毎日少しずつひらがなの学習をしています。 
今日は、「い」「こ」などの字を練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひらがなの練習(1年生) 〜4月20日〜

毎日少しずつひらがなの学習をしています。 
今日は、「い」「こ」などの字を練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 すくすくウォッチ(5・6年)
視力検査(1・2年)
4/21 避難訓練
4/24 聴力検査(5年)
4/25 聴力検査(3年)
校外学習(5年:平等院鳳凰堂)
4/26 聴力検査(2年)
校外学習(6年:歴史博物館・大阪城)

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会・学校評価

学校アンケート(児童・保護者)

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

安全・安心な教育環境に向けて

大阪市教育委員会より